




東京テアトル・メディアボックス/25分 1話完結×2本 (劇場併映11作目)/(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV (C)やなせたかし/バップ1999

放送期間
1999.07.24 〜

媒体
劇場

ジャンル
キッズ&ファミリー
劇場版併映「それいけ!アンパンマン アンパンマンとたのしい仲間たち」
【げきじょうばんへいえい それいけ!あんぱんまん あんぱんまんとたのしいなかまたち】
「おむすびまんと夏まつり」<br> 楽しい夏祭りの準備でみんな大いそがし。 おむすびまんとこむすびまんはうめこちゃんと一緒にしょくぱんまん号にお米やうめぼしを積んでおまつり会場へと向かっています。 こむすびまんと仲良くなったうめこちゃんもはじめてのおまつりをとっても楽しみにしています。 ところが、ひそかに後をつけていたばいきんまんが山道で攻撃をしかけ、しょくぱんまん号は大ピンチに・・・!<br> 「やきそばパンマンとバイキン西部劇」<br> SLマンのSOSのサインが空に浮かびました!野菜や果物をいっぱいに積んだSLマンがバイキン強盗団に襲われたのでした。 ニューヒーロー・やきそばパンマンは馬に飛び乗りSLマンを助けるために荒野を走ります。 ばいきんまんを追いつめるやきそばパンマンですが、てごわいばいきんまんは猛反撃!!
アンパンマン
お腹が空いたり、困っている人がいたら、どこでも飛んで行くみんなのヒーロー。ジャムおじさんが心をこめて作ったパンに、命の星が落ちてきてうまれた。ばいきんまんが悪さをするとアンパンチでこらしめる。
ばいきんまん
アンパンマンを倒すためにバイキン星からやってきた。自分では天才科学者だと思っているが、変なものばかりつくってしまう。食べ物が大好きで、すぐに横取りをしようとする。きれいなものが大嫌い。
ジャムおじさん
パン作りの名人。やさしくて心があたたかい。アンパンマン号などのメカをつくることもある。また、とってもものしり。
バタコさん
パン工場で、ジャムおじさんのお手伝いをしている、明るい女の子。料理やお菓子づくりのほかにも、さいほうが得意。アンパンマンのマントがやぶれたときは、直してくれる。
めいけんチーズ
パン工場に住んでいる犬。小さい頃アンパンマンに助けられた。おっちょこちょいなところもあるけれど、言葉が分かる。鼻がよくきいて、アンパンマンたちを助けることもある。
ドキンちゃん
ばいきんまんの仲間の女の子。自分のことを世界で一番かわいいと思っている。わがままで、いつもばいきんまんを困らせているが、やさしいところもある。しょくぱんまんのことが大好き。
おむすびまん
色々な国を旅している。困っている人がいれば、黙っていられない正義の味方。うめぼしや塩、杖で悪者をやっつける。
やきそばパンマン
悪者を倒す為に旅をしている。得意技はふたつのヘラを使ったヘラヘラチョップ。
原作
やなせたかし(フレーベル館刊)
メイン・スタッフ
製作:加藤俊三・伊藤梅男/企画:清水豊次・戸谷仁/プロデューサー:岡本東郎・山下洋・柳内一彦/監督:大賀俊二/脚本:「おむすびまんと夏まつり」金春智子・「やきそばパンマンとバイキン西部劇」日吉恵/作画監督:大久保修/美術監督:光本博行/撮影監督:白尾仁志/編集:鶴渕和子/音響監督:山田悦司・山田智明/音楽監督:鈴木清司/音響効果:糸川幸良/アニメーション制作:東京ムービー/製作:株式会社バップ
声の出演
「おむすびまんと夏まつり」アンパンマン:戸田恵子/ばいきんまん:中尾隆聖/ジャムおじさん:増岡弘/バタコ:佐久間レイ/ドキンちゃん:鶴ひろみ/しょくぱんまん:島本須美/てんどんまん:坂本千夏/カツドンマン:三ツ矢雄二/かまめしどん:山寺宏一/おむすびまん:京田尚子/こむすびまん:林原めぐみ/うめこちゃん:桑島法子 「やきそばパンマンとバイキン西部劇」アンパンマン:戸田恵子/ばいきんまん:中尾隆聖/ジャムおじさん:増岡弘/バタコ:佐久間レイ/チーズ:山寺宏一/ドキンちゃん:鶴ひろみ/ハンバーガーキッド:三ツ矢雄二/やきそばパンマン:小杉十郎太/SLマン:西村朋紘/サボテンマン:内田直哉 【声のゲスト出演】マイクマン:藤井恒久(日本テレビアナウンサー)/町長:稲川淳二
主題歌
■挿入歌「アンパンマン音頭’99」■エンディング曲「やきそばパンマン流れ旅」
ライセンス窓口
日本テレビ音楽
