


ビッグX
放送期間 | 1964.08.03〜1965.09.27 |
---|---|
媒体 | テレビシリーズ |
ジャンル | SF&ファンタジー |
(C)手塚プロダクション・TMS
ビッグX 【びっぐえっくす】
東京放送(TBS)系/1話30分 全59話
第二次世界大戦末期の1942年。アドルフ・ヒットラー率いるナチスドイツでは、ドイツ医学界の天才・エンゲル博士と朝雲博士に新兵器「ビッグX」の開発を命じていた。それは兵士の不死身化計画だった。正義感あふれる二人は、研究をワザと遅らせたあげく製造法を隠してしまう。そのため二人とも処刑されてしまうが、朝雲博士の機転で、製造法は息子へと伝えられ日本へ持ち込まれた。20年後、エンゲル博士の孫・ハンスは祖父の研究結果を朝雲博士が盗んだと誤解し、彼の孫・昭に復讐しようとする。ハンスはナチス同盟を率いて世界征服の野望のため、昭から新兵器を奪おうとするが、悪用されるのを恐れた昭は、自ら改良版の新兵器を操り鋼鉄の体を持つ身長20メートルの巨人・ビッグXに変身!正義のためハンス&ナチスと戦うことになるが・・・。



オバケのQ太郎
放送期間 | 1965.08.29〜1967.06.28 |
---|---|
媒体 | テレビシリーズ |
ジャンル | キッズ&ファミリー |
(C)藤子プロ・藤子スタジオ/TMS
オバケのQ太郎 【おばけのきゅうたろう】
東京放送(TBS)系/1話15分 全192話
食べる事と眠る事が大好きな、オバケのQ太郎は大原家の次男・正ちゃん(正太)と大の仲良し。空を飛んだり姿を消したりは出来るけれど、化けられないのだけが悩みのタネ。Q太郎が、大原家に住みついた事によって巻き起こる大騒動に、今日も町内は大騒ぎ。



パーマン
放送期間 | 1967.04.02〜1968.04.14 |
---|---|
媒体 | テレビシリーズ |
ジャンル | キッズ&ファミリー |
(C)藤子プロ・小学館/TMS
パーマン 【ぱーまん】
東京放送(TBS)系/1話15分 全108話
須羽ミツ夫は平凡な小学生。それが、ある日偶然やってきた、全宇宙の秩序を監視する正義の異星人・スーパーマンから、地球の平和を守る超人パーマン1号に任命されたから、さあ大変。3つのスーパーアイテムを使いこなし、今日も仲間たちと平和の為に戦う。でも、仲間以外の人々に正体がバレないように十分注意しながら戦うのは一苦労・・・。がんばれ!パーマン!!



巨人の星
放送期間 | 1968.03.30〜1971.09.18 |
---|---|
媒体 | テレビシリーズ |
ジャンル | ヒューマン |
(C) 梶原一騎・川崎のぼる/講談社・TMS
巨人の星 【きょじんのほし】
よみうりテレビ系/1話30分 全182話
星飛雄馬は、幼い頃から父・一徹により野球の英才教育を受けて育った。父が果たせなかった夢、巨人軍の明星となるために……。青雲高校に入学した飛雄馬は、親友・伴宙太とバッテリーを組み、豪速球投手として甲子園大会に出場する。ライバル花形満、左門豊作との死闘。そして夢かなって巨人軍に入団した後も、彼らとの戦いはプロ野球界に舞台を移して続いてゆく。飛雄馬は、魔球・大リーグボールを開発・駆使して、数々の試合にのぞむ。



怪物くん
放送期間 | 1968.04.21〜1969.03.16 |
---|---|
媒体 | テレビシリーズ |
ジャンル | キッズ&ファミリー |
(C)藤子スタジオ・小学館/TMS
怪物くん 【かいぶつくん】
東京放送(TBS)系/1話15分 全48話
姉と二人暮しの小学生ヒロシは、ある日大きな洋館に引っ越してきた少年に出会う。その少年は、なんと怪物ランドのプリンス、怪物くんだった。ドラキュラ、オオカミ男、フランケン3人のお供を引き連れ、人間界に留学してきたのだ。それからというもの、ヒロシのまわりにはモンスターが続出するが…。

![]() ![]() 検索結果1〜5件目/5件 |